2025年03月13日

いちご大福

3月ゆる文字アート講座は、樹脂粘土でリアルな「いちご大福」作り、ゆる文字作品を添えました。

2FBAC1A9-AB25-49A3-A817-B6E30EF36530.jpeg

教室の様子はこちら。

IMG_7142.jpeg

IMG_7143.jpeg


皆さんの作品はこちらです♪

IMG_7147.jpeg

IMG_7144.jpeg

いちご大福はリアルで美味しそうです。ゆる文字作品を添えて、春作品が素敵に仕上がりました。
初参加の方はゆる文字体験講座を受講していただき、「ありがとう」色紙とポストカードを描いて頂きました。

IMG_7136.jpeg
今月のプレゼントポストカードです。

今年からゆる文字アート講座は奇数月の第2木曜日の午前中に開催しております。
来月は5/8 お待ちしています。

posted by みわかおり at 00:00| ゆる文字デザイン画制作

2021年12月24日

クリスマスリース2021

今年もクリスマスリース作りを楽しみました。
今年、私が作ったリースはこの3点。

31173990-59E7-4386-874F-705E6D0C31BD.jpeg

E24ABDBF-27F1-497A-82A4-A9654D04EB4A.jpeg

A0150DB8-65AF-40F5-9655-9C079386022B.jpeg


クリスマスリース作りワークショップも楽しみました。
大人のワークショップと、親子のワークショップを開催しました。

1BCB3294-B5F8-4179-B85E-24B44070F1C1.jpeg

2E823C06-AD0F-4DB1-BDD8-823F22E7243A.jpeg

『大人のクリスマスリース作り』はこちら↓

DC0BBAED-E0B8-4ED5-B8DD-BF67E9DA7E8D.jpeg

6A9A9498-0236-41A2-8321-26ABA47D34F2.jpeg

133A23F2-9877-44F7-92FA-00CEAD2CA8CB.jpeg


そして、皆さんの完成品はこちらです。
今年は、コルクにウッドバーニングでオーナメントを作って頂きました。
毎年、リピーターの方の参加が多いので、毎年、工夫をしていまするんるん

FE39ED3D-5C94-424A-ACFD-8285D8E68D36.jpeg



『親子クリスマスリース作り』はこちら↓

9D16C752-1D54-4569-BB8C-A867FBF8565D.jpeg

AA8378DE-2464-473D-89CF-9EAD365ADF65.jpeg

E217DA5F-46FB-4FD7-AF25-AD1905692B22.jpeg


そして、皆さんの完成品がこちらです。
親子リース作りは2部制で8組の親子が参加くださいました。
木の実のオーナメントに加え、手作りカードのオーナメントも作って頂き、
素敵に仕上がりました。

0F88C3B7-2BB1-4E31-A81A-39D526DEF21D.jpeg


クリスマスリース作りは11月末に開催しました。
フレッシュリースですので、森の香りが広がります。
今日はクリスマスイブ。
きっと、
皆さん、手作りリースをご家庭に飾られ、
じゅうにぶんに、お楽しみ頂けたのではないでしょうか・・・

3FE67F69-099A-45B5-90B8-3E5469D6A9F2.jpeg

お友達親子で参加くださった仲良しさん揺れるハート
紅白のワンピースと、リースが素敵すぎましたぴかぴか(新しい)

posted by みわかおり at 15:11| ゆる文字デザイン画制作

2021年11月03日

寅2022 年賀デザイン 掲載

『文字だ!2022 年賀状大特集』の冊子が送られてきました。

E80A2981-A6FA-4107-8582-CC4209049DA5.jpeg

E6A2B585-9600-45E2-A9C1-DF469D0DC1A7.jpeg

初めて、インスタから応募したのですが、本に載せてもらえて、嬉しいな。

4F0E2F96-5D0D-457B-B9BF-AED8CC53D047.jpeg


インスタの募集締切10/1だったので、9月末のまだ残暑の頃に
インスタからの#で応募してみました。

私は9月に年賀状を描くことに、なんの抵抗もないんです。
常に季節先取りでポストカードデザインをiPadで描いてるからでするんるん
デジタルなら描き直しが自由自在なのでタブレットの中でデザイン構成します。

けど、手描きは手描きの良さがあって、
どっちも好き。

この本は手描きの作品がいっぱい載っていて、とても楽しい本でした。


早いもので今年もあと2ヶ月。
郵便局で年賀状の販売が始まりました。

私の2022年 寅デザインはこちらですぴかぴか(新しい)

B7660030-A727-4966-AE16-93893F095FC3.jpeg

283968BF-1686-418A-B89A-81F134D1A719.jpeg

136164A6-C220-4421-95C3-AAA1850B1CF0.jpeg


そして、
色紙商品はこちら。
宝山寺の売店で販売中です。

5D3F78EA-D39D-460F-BAC0-55827944713C.jpeg


今月のゆる文字アート教室でも干支デザインを予定しています。
絵馬のカタチの色紙作品を製作予定です。

6577551D-14D1-4AD4-B78E-B123749B3035.jpeg


さぁ、11月は教室もワークショップもスケジュールいっぱい入ってます。
頑張ろ〜わーい(嬉しい顔)
posted by みわかおり at 00:00| ゆる文字デザイン画制作

2021年01月20日

チラシと名刺

お友達の素敵なカフェ&工房のチラシと名刺を
作成させて頂きました。

57322BB6-CB49-45D2-B339-40302B365474.jpeg

最近、イベントのチラシや名刺作成のご依頼も増えて、嬉しいことです。
ゆる文字や、ゆるイラストをいれたデザインで作成させて頂いています。
なので、
癒し系のイベントやマルシェのチラシのデザインはオススメです。
名刺も同じく、癒し系のサロンや、和む、優しい雰囲気をお好みの方には
ぴったりなものをお作りさせて頂きます。

わかりやすく、印象に残るモノが良いですよね。
特に、名刺に関しては、
「はじめまして。」で渡すので、
相手の方との会話に繋がるデザインを考えています。


今回、作成のチラシと名刺は
『あさちゃんカフェ&工房』

88464226-79B6-44FF-B7BC-872B411C6DB8.jpeg

C59861BA-FD8E-4FCC-A453-475E3B0A0377.jpeg

大きな窓ガラスの素敵な外観、
屋外に取り付けられたブルーのカーテンが、すっごく素敵。
こだわりの建築ですので、建物を印象付けたいので、
名刺にもチラシにも大きく、画像を入れました。

名刺を渡した時、
「素敵な建物ですね!」
と、まず、言われることでしょう。
そして、
「左側がカフェで、右側が工房です」
と会話が続く。。。

QRコードを読み取ってもらうと、
カフェと工房の情報へ。


新しくできたレンタルルームもオススメです。
9畳のレンタルルームはコロナ禍に、
少人数やプライベート利用にベスト。

また、30畳の素敵なカフェ空間の貸切もできるんですよ。

先日は、かねてから計画していました鈴木智貴さんの
ウクレレLiveイベントがコロナ拡大の為、
中止となってしまいましたが、

コロナが終息へと向かい、落ち着いた時期に、
いろんなイベントやパーティー的なレンタルに注目です。

素敵な空間でのワークは効率もUPですグッド(上向き矢印)
もちろん集客も。気持ちもUPですグッド(上向き矢印)

5BF707C9-EDC9-4AB1-83D4-000907AC503F.jpeg

本日、チラシ3,000枚納品exclamation×2
関心のある方へ情報が届きますように。

4CBCEE8F-E87A-4F3E-8298-3D40436E732B.jpeg


そして、あさちゃんカフェのファンが増えて欲しいなぴかぴか(新しい)


posted by みわかおり at 18:59| Comment(0) | ゆる文字デザイン画制作

2020年08月18日

残暑お見舞い申し上げます

猛暑です。外出もあまりできないので、
ポストカードでお便りを。。。

今年は夏カードデザインをアマビエさまでたくさん作りました。

IMG_4807(1).jpg


IMG_4808(Edited).jpg


コロナの終息を願って、アマビエさま 人気浮上の夏です。
テレビでもSNSでもよく見かけるようになりましたね。

ポストカードもアマビエさまをお求めになられる方が多く、
江戸時代の書物のアマビエさまを 私なりのオリジナルで
キュートで愛嬌のある可愛いキャラクターにしました。


IMG_0341(1).JPG


初めて、私がアマビエさまを知ったのは、4月初めのインスタでした。
江戸時代の書物のアマビエ画が何度か目に入り、???だった。

IMG_4824.PNG

そして、
4月半ばに、オリジナルキャラクターのアマビエちゃんを描いて、
ハッシュタグ「#アマビエ」をインスタに投稿したら、
反響あったんです。

それから、どんどんアマビエさまを描く方も増えてきました。
お洒落な子、可愛い子、シュールな感じ、いろんなイラスト画を
見かけるようになって、面白く興味深いです。

IMG_4811(Edited).jpg

またたく間に、
アマビエさまが、あちらこちらで、話題に。
コロナの広がりも想定外のことですものね。
第2波、第3波の危機感がありますが、
一日も早い終息を願います。

IMG_4812(Edited).jpg

美しい地球をイメージして、
世界中が笑顔になれる日を
イメージして。。。揺れるハート


IMG_4810(Edited).jpg

イメージすること
想いを描くことは自由で楽しいるんるん

はがきサイズの中に心を込めて。。。黒ハート


最近、インスタやFacebookのストーリーズに日々、
投稿しています。

24時間で消えるストーリーズは、
1日の感謝と、
癒しとほっこり感を発信したいって
思うから。。。


IMG_4809(Edited).jpg

posted by みわかおり at 11:52| Comment(0) | ゆる文字デザイン画制作