2024年08月24日

生駒万燈会あんどん絵画ワークショップ

今年も生駒万燈会実行委員会 主催の
「あんどん絵画ワークショップ」を担当させて頂きました。

IMG_1178.jpeg

申込み開始日からたくさんの方の申込みがあり、満席で開催でき、
小学生の参加だけでなく、親子で参加や、お友達同士や大人の方の参加も多く、
両日共に、楽しい絵画ワークショップとなりました。

IMG_4997.jpeg

IMG_3309.jpeg

IMG_3292.jpeg

IMG_5017.jpeg

皆さんの作品はこちらです。
タオル筆を作って、墨と水彩えのぐで、のびのび
自由に描いていただきました。

EA722107-BBAF-4074-9635-C89580C37C1C.jpeg
85FBCC22-E9B0-461D-B2FA-7BF7DDEF8B9E.jpeg

作品は、9/22秋分の日、あんどんに仕立てられて、参道に並びます。

IMG_4401.jpeg
IMG_4400.jpeg


posted by みわかおり at 00:00| こども絵画教室・ws

2024年08月18日

小学生夏休み宿題絵画ポスター

今年も夏休み宿題絵画ポスター教室を開催しました。
定員4名限定で小学校の絵画の宿題をそれぞれが、テーマに合わせて、
2時間かけて仕上げました。

IMG_4623.jpeg

IMG_4725.jpeg

IMG_4726.jpeg


皆さんの作品はこちらです。

284C86AE-3808-4A31-8FE0-261EDD0C5CFF.jpeg

DA0F6A47-3F3A-4561-B97A-C28C7AA40FA3.jpeg

DBE6DA9D-66D0-495C-A1BE-9D3C7BCA95B3.jpeg

6599BED7-1B43-4E38-A230-409A59FB897B.jpeg

7B844412-A7A0-4654-A64A-1FAF90B80911.jpeg

夏休みの宿題絵画は、各学校から、全国こども絵画コンクールに応募されます。
夏休み宿題絵画のテーマはいろいろで、
○愛鳥週間ポスター
○we love トンボ(トンボのいる風景)
○近鉄生駒ケーブル絵画
○自然あふれるまち生駒
○未来の科学の夢
○絵で伝えよう!私の町のたからもの
○ごはん、お米とわたし
○国際平和ポスター
○ポイ捨て禁止ポスター
○こども二科展
など。。。。

今年も、皆さん、テーマをじっくり考えて、
一生懸命、作品制作に取り組んでくれました。
新学期、自信を持って、夏休みの宿題の絵を提出できますね。

毎年、コンクール入賞の報告を多数頂いております。
posted by みわかおり at 00:00| こども絵画教室・ws

2024年08月11日

風鈴とスイカ

8月こども絵画教室の題材は「風鈴とスイカ」

IMG_4757.jpeg

みずみずしい色彩でスイカを描いてもらいます。

IMG_3207.jpeg

マスキングテープを使って、工夫をしました。

IMG_4799.jpeg

IMG_4845.jpeg

皆さんの作品はこちら。

AF0C6C9D-DEDF-4AE9-B13C-B6A733DB1668.jpeg
7523E55A-30B3-4967-8D27-C91DDB804DD3.jpeg
1C10BF15-63DE-4ACC-89D6-537A02277A70.jpeg
98BFBB0D-763C-4841-B65F-C5C3A009F748.jpeg
8ED8DA67-FC3D-48BB-A33F-1AF068307615.jpeg
29BE5518-820E-42F9-89FD-F433B7A1CF2A.jpeg
CE39A51A-C8D3-41A3-A386-CA3C60D9CD2A.jpeg

えんぴつ、油性マジック、そして、
マスキングテープ、筆や刷毛、スタンプなどいろんな道具を使って、
水彩絵の具で仕上げました。

夢中になれる80分。

猛暑の8月ですが、
美味しそうなスイカと、風になびく風鈴の絵に、
元気がでます。

posted by みわかおり at 00:00| こども絵画教室・ws