2024年05月19日

バラがさいた

5月のゆる文字アート講座は、
「バラがさいた」の歌詞の色紙作品と、マカロンの感謝色紙の製作です。
初参加の方は「ありがとう」色紙製作。

IMG_3620.jpeg
IMG_3613.jpeg
IMG_3636.jpeg


IMG_2958.jpeg

F8A9EA0E-DC2B-4021-A89B-15FCF698DA8C.jpeg

小さなバラの花を紙で作ったり、粘土でマカロンを手作り。
簡単にできる手作りアイテムとゆる文字を融合させた色紙作品です。
素敵なオリジナル作品が仕上がると、気持ちも自然とほっこり和みます。


皆さんの作品はこちら。

2DD5F583-51AE-406A-BA09-0BD6451B04D5.jpeg
IMG_3806.jpeg


posted by みわかおり at 15:21| ゆる文字アート教室・WS

2024年05月12日

母の日タルトケーキ

5月こども絵画教室の題材は母の日プレゼント絵画として、
ケーキセットの絵を描きました。

1CC6AE78-E662-4FCB-A84E-D544B7C1E58E.jpeg
IMG_3680.jpeg

題材のケーキは粘土で作り、準備しました。
題材選びはすごく考えています。
生菓子を題材として持ってくるのは、難しいので、
私の手作りの粘土細工です。
今回の題材は、製作に時間かけた甲斐あり、
子供たちの反応がすごく良く、
皆さん、手に取って、楽しく描いてくれました。


1E62E9D8-DDB7-4EF8-8B5C-267F3BB139FE.jpeg

IMG_3705.jpeg

IMG_3734.jpeg

四切画用紙に教室の80分という時間内に、仕上げるには、
描き出しに、迷いなく、バランスの良い構図を決めることが大事です。
そのため、今回は、皿とコーヒーカップ、ケーキの型紙を用意しまた。
真上から見た構図が画用紙にバランス良く、下書きできましたので、
ケーキを1つずつ手に取って、いろんな種類のケーキのトッピングフルーツなども
観察して、じっくり描くことができました。

それから、
お母さんへのメッセージカードも書いて作品に貼りました。

色彩豊かな素敵な作品が仕上がりました。
皆さんの作品はこちら。

66F72D3F-9F88-4B1A-B3C1-199701121531.jpeg
BC19AD72-8209-4ACE-87F5-4762E0E5C138.jpeg
99267C58-31B4-4611-8C74-73EBF79CF431.jpeg
F5AB3D38-4FFD-4FA1-A068-9F322E8988D5.jpeg
4C6F2958-BAD2-4D3E-B7AE-FFE540CDE982.jpeg
53F2E0E4-9A85-43D8-89AE-369385462911.jpeg


園児5歳から小学6年生までの皆さんが、参加し、
夢中にお絵描きを楽しんで頂いています。(毎月申し込み制です)
ものの見方捉え方は年齢によって、成長とともに自然と変わってきますが、
じっくり見て、絵を描く機会の積み重ねで、
色彩豊かな感性が磨かれると感じます。
心豊かに和やかに夢中になれる時間を大切にしたいですね。

8AF8E777-F339-48FB-9B39-4FAD87C23F4F.jpeg

IMG_3747.jpeg

E012DD1E-7079-42C9-BA59-A35FCA53905B.jpeg



posted by みわかおり at 00:00| こども絵画教室・ws