2022年08月21日

8月スイカ、とうもろこし、枝豆、ラムネ。

8月こども絵画教室では、まさに夏作品が完成しました。

今回の題材選びは、教室の前日に決定でした。
題材選びは重要で、毎月、季節感を大事に選びます。

何軒もお店をまわって、
今月、選んだ題材は、スイカ、とうもろこし、枝豆、ラムネ瓶ジュースです。
仕上がりイメージを想像して、色の配色、カタチのバランス、季節感、総合的に
これで大丈夫!と思って決めました。

46690F1C-4221-4496-9FD4-9D951A0FB2EC.jpeg

子供たちが描いてみたいと思えるものでなくてはいけないので、
題材選びは難しいです。
毎回、申込み制の教室ですが、継続して園児からずっと長くにわたり
参加してくださっているお子様も多く、
数年前の題材と重なりがないかも気にかけて選んでいます。


今回は墨に水彩絵の具と一部にアクリル絵の具も使ってみました。
スイカのみずみずしさを表現できるよう工夫しました。

FB128E80-74B5-4C51-A8ED-CFF4BACB9598.jpeg

D4AD10E6-BDD3-4FCD-8813-7314F14F826F.jpeg

15B7BC53-FE69-4A1C-AFF2-02F4806ED952.jpeg

皆さんの作品はこちらです!
(画像タップで拡大できます)
素晴らしい︎ぴかぴか(新しい)
元気がでます。ご覧ください。

2A2D1134-37B5-4DC8-8281-0D39DB1E0A24.jpeg
595EB9D4-C261-466B-958A-20D54C484D2C.jpeg
65FCACFE-2379-4256-BF0D-08A3CEFE94EB.jpeg
5AFB9BC3-0C8E-489A-97F7-70CBF290D012.jpeg
B4A32EEB-20BB-4A46-9D53-B8E29AFC8EB9.jpeg
D2442153-DD87-4325-A490-0BB7A4103FA1.jpeg
52E34504-A5F8-41DF-83E3-848E815ED96A.jpeg
1FD65907-1353-4D11-956D-46AE07A18140.jpeg
0D86FC90-4271-45EB-A5A1-5B5E2ECD5300.jpeg

美味しそうなスイカが35切れ!黒ハート
とうもろこし、枝豆もいい感じ。
ラムネ瓶ジュースにもそれぞれ工夫が感じられます。

1回の教室(80分)で誰もが楽しく仕上がるようにしています。
こどもの絵の場合は、何回もに分けて、日にちをあけて、仕上げていくのは、
描こうという気持ちが途切れ途切れになるし、
目の前の新鮮な題材も同じ状態で保つことができないから。
やはり、本物を見て、観察して、受ける印象や感覚を表現してもらいたいからです。

1回で仕上がると、作品を毎回、持ち帰れる。
仕上がった︎ー。という達成感も得られる。
自己満足度アップです。
親御さんも、お子様の作品を楽しみにされていますし、
親子で笑顔になれますわーい(嬉しい顔)

posted by みわかおり at 00:00| こども絵画教室・ws