2022年07月20日

宇陀市民講座ゆる文字教室 2022 6月スタート〜

今年度、3年目となる宇陀市ゆる文字教室は、
室生口大野駅下車し、鳥居をくぐって、すぐの、
「室生振興センター」が会場です。
自然豊かで気持ちの良いところです。

BEDB38F6-B1F3-4275-8622-116CD29D9F01.jpeg

今年度もたくさんの方々がご参加お申込みくださいました。
半数の方は初年度、昨年度も受講くださったリピーターの方々で、
6月より、毎月1回11月まで6回コースで開催です。
嬉しいです揺れるハート

今年度のゆる文字教室は筆ペンに顔彩と水筆ペンを使った作品作りを企画しました。


先月6月の作品はこちら。

CCACB847-501A-49D4-A36E-D1BF416C4105.jpeg

F92734CD-B99E-47EF-AB62-765E6459B642.jpeg

D4C646C1-F0F6-43DC-B11C-0C0BD9AAC533.jpeg

そして、
今月7月は、恒例のゆる文字団扇デザインです。

0C495E4D-7294-43A3-B971-84FDC59B1833.jpeg

7D094EF5-B3FA-4F2F-995F-F8C478D4BF30.jpeg

9E2F037D-F908-40C6-AACF-E7FC90029231.jpeg

29099E93-DEBE-417B-AF85-D784A50311F4.jpeg
指にはめて描く「ゆび筆」も試して頂きました。

仕上がり作品はこちら。

1C6328ED-0EAB-4663-9D47-60FF12D4514B.jpeg

暑い中、ご参加頂きましてありがとうございました。
皆様、熱心に団扇デザインのゆる文字ワークを楽しんでくださいました。
新作のMy団扇をご愛用ください。

次回は残暑お見舞いカード作りを予定しております。


posted by みわかおり at 00:00| ゆる文字アート教室・WS