2021年12月29日

お正月飾り作り2021

毎年、クリスマスリース作りが済んだら、
すぐにお正月飾りを作ります。

今年は2点の注連縄お飾りと、
7点の小ぶりお飾りを作りました。

FDDA08C2-D9EE-40FF-B2B1-A7CDE488380E.jpeg
縦長95p

EA3A6057-D200-480F-8176-965A18231925.jpeg
横幅55p

大きいお飾りは毎年、お届け先が決まっていますが、
小ぶりお飾りをこんないっぱい作る予定ではなかったのに、
買い置きしていた生木の松や千両、資材を使い切ってしまおう!
って思って、どんどんと。。。


D98A67EF-7814-4AC5-BF88-91CAE719C49F.jpeg

F23F955D-26FE-4DEB-8DE4-977A31489FD2.jpeg

DE841E99-CBCB-4A75-ABB3-C42879C33DFF.jpeg

1EDA082E-CB63-4043-A66A-B7F2DC72EEE5.jpeg


造花と生木とドライのものや、水引、手作りカードなどをバランス良く、
気の向くままに作製です。
手土産にしたり、ちょこっとプレゼントにしたりで喜んで頂けました。


123E5F57-7C21-4FFD-A38A-24AD51D9EFA9.jpeg

49D86267-6AEF-4D39-B939-EADAF33C70EE.jpeg

お正月飾りはクリスマスリースとは、
また趣きが違って、作りながら、
今年を振り返り、新年を迎える新鮮な気持ちになれます。

10CFBEBF-D4B5-4C58-9B82-2968CE4BC7DD.jpeg
(東生駒 喫茶壹番館)

今年もたくさんの方にお世話になりました。

「あとり絵kamiふで」ホームページ https://www.kamifude.net
を見て、初参加くださった方も多く、
こども絵画教室、ゆる文字アート教室、クリスマスリース作りwsを通じて、
たくさんのご縁が広がりました。
感謝です黒ハート

2022年が素晴らしい一年となりますように・・・
子供も大人も笑顔の輪がさらに広がりますようにわーい(嬉しい顔)

posted by みわかおり at 21:13| ゆるイラスト日記