2021年03月18日

長谷寺へ、きりんさんとご縁繋がる

先月、私のホームページを見て・・・と、
ゆる文字講座のお問い合わせの1通のメールが届きました。

B5C0E887-A0ED-462D-9122-363721D2D15E.jpeg

BFD3A364-7AEE-4ED6-ABD4-07A4352738E5.jpeg

そして、
昨日、桜井市の長谷寺駅から徒歩7分の
「カフェ&お宿 長谷きりん」 さんで、
素敵なオーナーご夫妻とお嬢様が定休日に、
ゆる文字ワンデー講座を受講してくださいました。

玄関で大きな きりんさんお出迎え。

D5FA8C7C-AF16-4E91-8F85-60694FAE6E4A.jpeg

きりん愛揺れるハート溢れる 長谷きりんさんは、
大きいきりん、小さいきりん、あらゆる きりんさんがいっぱい。

52A8BFBD-8073-4A20-98A0-4FB13C7154C6.jpeg


もちろん、
今回のゆる文字ワンデー講座はご要望もありましたので、
ぴかぴか(新しい)きりんさんのデザインをたくさん準備しました。

7793D93A-E400-469E-BB0A-0289F8CB72B8.jpeg

筆ペンやゆび筆、カラー筆ペン、パステル画材を使って、
ゆる文字+きりんイラスト作品作りを楽しんで頂きました。

BE15BCC8-2379-45DF-9EF0-20C5BD37C240.jpeg

2FFD8914-D13E-4651-A285-FBEB9A823E2A.jpeg

5BA14A18-5DCD-4BB0-8D92-AC79107A4CF5.jpeg

D8F85215-9954-470B-9BC4-46FA61ECD79C.jpeg


和やかに楽しいゆる文字ワークデーでした。
完成作品はこちらです↓

745A1112-C987-4669-BC5C-D0AF8FFEBCCD.jpeg

お昼に戴いたカレーもコーヒーもほんと、美味しかったです。
日本家屋の落ち着いた空間で、心ほっこりできるお店です。
可愛いきりんさんがいっぱい居るので、小さいお子さまも、
大人も、ほっこりできますね。
きりんの魅力にとりつかれます。

2D30CCEA-FE93-41E8-9FA4-E1D55A301071.jpeg

長谷きりんさんから長谷寺へは徒歩12分ほど。
お泊まりして、長谷寺の早朝の勤行に参加してみるのも
良さそうです。

またゆっくりと、きりんさんとオーナーご夫妻に逢いに、
長谷きりんさんを訪ねたいと思います。

桜井市〜宇陀市〜その沿線に、最近なんだかご縁があるようで、
ゆる文字繋がりのご縁で、
素敵な出逢いが広がっています。

ご縁に感謝です黒ハート

BC228F03-CF68-4A61-9696-1FCA97BB6BE6.jpeg

長谷きりんさんのホームページはこちら
https://www.hasekirin.com/

43A3C4CF-A9E9-4D34-8016-259D94D88F70.jpeg



posted by みわかおり at 13:40| Comment(0) | ゆる文字アート教室・WS

2021年03月15日

いちご大好き

3月のこども絵画教室の題材に、苺の苗を購入しました。
莓が赤く色付き始めました。

55FCFCDF-2B82-46E5-BFFC-9939EE2B443E.jpeg


いちごが どのようにできるのか、興味深く、
じっくり観察して描いてくれました。


6FAE7BD3-32EE-4065-96C4-AEB3687DAAC9.jpeg


C30591EA-1686-429B-B184-C8574E7DF8A5.jpeg


CC39A9B3-8509-4CED-9BE5-9909E8F318EF.jpeg


E4E0BB1B-4D15-4082-95F9-8FEFF773117A.jpeg


80分夢中に楽しくお絵描き!
そして、
皆さんの完成作品はこちらです。


85C4794E-9302-41A1-B4EB-85277CC4FEE1.jpeg

5E9A98F6-7E54-49B4-A5FC-759D7284D1EE.jpeg

B9911963-74FE-4274-A85A-96B4BC8FC999.jpeg

135DD7EB-FFDE-4672-A7CA-68FD6A6A18D7.jpeg


皆さん、それぞれが工夫をして、真っ白な画用紙が
甘酸っぱく美味しそうな苺でいっぱいになりました。
美味しそうな いちごパフェも揺れるハート

私自身、土日連日、たくさんの笑顔に囲まれて、
優しい色彩豊かな作品に癒されて、
HAPPYです黒ハート

BD6E34AB-E0BE-482B-A0BB-3CD52C80B20A.jpeg


こども絵画教室は毎回、気軽にご参加頂けますように
画材道具完備の先着予約申し込み制の月1回の教室です。

第2日曜の午前と午後、その前日土曜の午後に
東生駒の喫茶 壹番館スタジオにて開催しています。
最近、お問合せが増え、初参加のお子様を増えています。

2ヶ月先のご予約は第3月曜日にホームページ、
または予約サイトより受付開始させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

*・゜゚・**・゜*・゜゚*・゜゚・**・゜
あとり絵kamiふでホームページ
https://www.kamifude.net/

予約サイトはこちら
https://edisone.jp/miwa-kamifude/

*・゜゚・**・゜*・゜゚*・゜゚・**・゜


posted by みわかおり at 11:51| Comment(0) | こども絵画教室・ws

2021年03月11日

3月のゆる文字アート

やっぱり、手描きはほっこりする。
今日はゆる文字アート教室日。


209B90E3-50EE-4CC9-9B81-4CB5D54B61CF.jpeg


大人の趣味時間。

いろんな趣味はありますが、
忙しい主婦が隙間時間に楽しめることって、
少ないかもしれません。
自分が楽しくて、人に喜ばれる趣味となると、
なかなか無いかも。
人に喜ばれることは嬉しいことですが、
何したら喜ばれる?って考えると。。。?

今の時代にこそ、私のお勧めは、大切な方へお便りです。

文字、色、絵での四季折々の一枚のポストカード
で喜んでもらえるということを知りました。


1780F73F-4A68-440B-9CE1-4C321A8083CE.jpeg

日々の暮らしに活用できる ゆる文字デザイン画を
「ゆる文字アート教室」で皆さんとカラー筆ペンやパステル画材を使って、
描いています。

C512B491-C486-4677-9651-901B8D7A1942.jpeg

D614E39C-7490-45A6-B7D0-6AAE41755940.jpeg


今日はこちらの作品が完成しました。

24CC62E0-0BA8-44D6-A0BC-A043C5ED5C32.jpeg
D17478B4-DF57-43C1-A498-F4CBE2681A22.jpeg

初めて参加の方もお越しで、
「あっという間に楽しい時間が過ぎました。
ゆる文字アートで心が温まりました。
新しいことに出会えた喜びでいっぱいです。」
と感想を頂きました。

嬉し〜です揺れるハート

4A3B6B46-094E-4865-AFAB-700C818A9A15.jpeg


今月は、3月21日(日)14:00〜16:00も、
東生駒 喫茶 壹番館にて
「ゆる文字アート講座」開催します。
初参加の方も大歓迎です。


A67F3D31-753E-4E75-834E-144BF241CBDA.jpeg


筆ペン1本でHAPPYに!わーい(嬉しい顔)黒ハート

posted by みわかおり at 17:45| Comment(0) | ゆる文字アート教室・WS